遺書と恋文

頭痛腹痛毘沙門天

春のうつくしきかな

短歌との出会いは14歳。中学二年生の国語の授業でのことだった。

その子二十櫛に流るる黒髪のおごりの春のうつくしきかな

与謝野晶子の作品。こころがゆさぶられた。僕はこの歌に一目惚れした。蛇足だが、生意気にもそれまで知っていた俵万智のサラダ記念日はカジュアルすぎたのか、あまりピンとこなかった。

前述した短歌について、現代語訳にするとだいたいこのようになる。 

その娘は20歳。櫛で撫でると黒髪は流れていく。自信に満ちた青春の、なんとうつくしいことだろう。

自信、そのどこかに繊細な不安。自分で自分をすきと言える誇り。青春のかがやきってこういうことなんだと、青春のかがやきを知らない当時の自分は思った。当時の褪せた日々にはそんなもの存在しなかったのだ。

そのころの僕はもうすでにちゃんと中学校へ行けなくなっていた。しかし国語の授業だけは塾や教材での自宅学習だけにせず出席していた。そんなのわがままだ。でもそのことだけは本当によかったと思う。もしかしたら僕は短歌に惹かれることなく大人になってしまっていたかもしれないから。

それからは図書室で借りた短歌集を保健室で読むようになった。図書室へ行けば同じ学年の生徒がひそひそと僕のことをなにかしら言っていたことは知っていた。けれどそんなの僕にとってはもうだんだんとどうでもよくなっていった。ほぼ保健室登校と言えど、登校する日が増えた。ちなみに近代短歌と現代短歌のちがいがわかったころでもある。

短歌の魅力は進路にまで干渉した。中学3年生、まず進学する際に選ぶ高校の一番の条件は「同じ中学校から進学する生徒がすくないこと」。ある程度通学に時間がかかってもいい。当時の環境とその環境をつくった同学年の生徒や教師が僕を苦しめているなら、とにかくそのことから逃れたくて仕方なかった。

学力なんかを加味して3校に絞ったけれど、最後に決めた理由は「文芸部があること」だった。短歌に関してまったくの初心者である僕が詠むにあたって必要としたのは知識と作品、技法だった。授業だけでは足りない。独学でも足りない。文芸部に入れば、それらを得られるはずだと。もっともっと短歌に触れたいと。その選択は正しかったと今でも胸を張って言える。つたなくていい。僕が僕の短歌をすきになれるなら。

「自分が短歌を詠む」という、中学時代の最初で最後の経験が僕にとっておおきなできごとだ。国語の授業の課題としてコンクールの中学生の部に短歌を応募することになった。

結果として作品はそのコンクールで評価された。それをきっかけに、短歌はいつしか僕を形作るものとなっていった。

それまで僕のことを宇宙人だとでも扱うようにしていた大人たちが僕をしっかりと見てくれた。認められたかった。ほめられたかった。

ただ、苦しくはあった。それは今でも続いている。もがいてもがいて、息ができないことだってごまんとあった。でも手放せない。逃げられない。逃げたくない。

それからの僕は自分と自分の感情に、すなおに向き合うようになれた。大丈夫、きみはきっと、大丈夫だから。きみの出会った短歌は10年以上も先の今も僕を支えている。それが入り口しかないトンネルだとしても。救われなくても。僕はこれからもこの引き返せないトンネルを進むよ。14歳の僕を抱きしめて、大丈夫なんだよ、きみの選んだ道は間違っていない、そう伝えたい。正しさなんていらないんだから。

f:id:mugmog:20210424231737p:image

断食を終えて

2週間断食をした。リンク先の、この記事より1つ前と3つ前の記事を参照してほしい。

 

mugmog.hatenablog.com

mugmog.hatenablog.com

それらに注意として書いてあるしここでも再三言うが、これはダイエットが目標なら絶対やってはいけない。筋肉が落ちるばかりなので、脂肪を燃焼させる前に筋肉が落ち、見た目には変わらない。いやむしろ、引き締まっておらず太って見えるようになったかもしれない。逆に数字こそが正義という人にはこの断食はおすすめ。あとのことは知らない。自己責任でどうぞ。

断食チャレンジの目的は食欲が勝るか、体の不調を訴えるか、それを知りたいから。

結論だけで言えば後者の「体にガタがくるほうが先」ということ。

体の不良が〜ということに関して。なぜそう思ったのかというと食事を摂らないことで免疫力が落ちたために、発熱をともなう風邪は引くわ、それが長引くわ、膀胱炎になるわ(通院して2週間以上経つがこれもまたなかなか治らない)、で踏んだり蹴ったり…やはりヒトはある程度栄養を摂らないと体はどんどん弱っていくようだ。

また、前回の記事に続いて数字「だけ」の変化を挙げると体重。10日時点で6kg強、そのあとの14日目では8kg前後減った。ちなみにチャレンジをやめてから戻ったのは2kgほど。また代謝を下げたことになるので痩せにくい体質をみずから作ることになってしまうわけで…なのでダイエットが目的ではないと繰り返している。

そしてメジャーで測って記録はしてないけれど、腰回りに関して実感したのは、バイトの際にスキニーをはくときだ。それまでストレッチ素材のものをはいていた。単に楽なので。「ちゃんとした」ダイエットをしたときに買ったストレッチではないスキニーはぎりぎりはける…というほどだったが、今では隙間が出る。なるほど副産物として筋肉がまっさきに落ちたのち、一応脂肪も落ちた?のか?そうであるとしたら儲けものだ。やったね。

予測していなかったのは食への興味がなくなったこと。もとより大好きだった食事がおろそかになった。チャレンジが終わったあと、なんだか食べるのが億劫になってしまった。もしかしたら断食チャレンジで僕の生活に影響があったのは、長い目で見ると食への考え方かもしれないということ。へたをすれば摂食障害にもなりかねない。

今回のミスは2つ。数字で表れるものが体重しかなかったこと。糖分を摂るためのオレンジジュースの量が日によってまちまちだったこと。この点を改善し、日を改めてやり直すのはありかもしれない。

 

断食10日めの経過報告

これはダイエットの目的ではないことをまず断っておく。本当に痩せたいのなら断食はタブーだ。普通〜痩せ型の人は真似しないほうがいい。危ない、

先日、断食チャレンジをした1週間の経過をブログに残した。

 

mugmog.hatenablog.com

 

昨日付でひとまず区切りの10日間が終わった。

結果だけを言うとはっきりとまだ分からない。「身体的な体調不良を訴える」が先か「食べたいと思う欲求」が先か、それが知りたくて始めた断食。まだというのは最初に予定していた2週間を実行するかどうか迷っているからだ。理由については後述する。

可視化できる変化としては体重しかない。初日の体重をスタートとして今のところ6kg強減少した。どこの筋肉が落ちてしまったのかを考えると、分かってはいたもののゾッとする。ただでさえ筋肉量が少ないというのに。

ところが断食の弊害について。因果関係の証明はできないが、人間関係のトラブルを起こしてしまった。これが先に述べた「まだ続けるか迷っている」ということの理由だ。炭水化物は頭のエネルギーになると言うが、そのせいで脳の不具合を来しているかもしれない。

しかし今の僕は躁転してしまっていて、2日間のあいだを合算して3時間の睡眠だ。寝不足からこういった症状を呈しているのかもしれない。なのでやはり脳の情報が渋滞を起こすことから来る対人関係でのいさかいとの因果関係は分からないままだ。

食欲に関しては相変わらず減退したままだ。これがなかなか不思議で。食欲を亢進させがちなエビリファイコントミンをそれぞれ28mgと75mgずつ1日に服用しているが、以前エビリファイを14mgから28mgに増やした途端常に飢餓状態のような耐えられない空腹を感じた。薬で食欲亢進しながら代謝が落ちて太るのはこわい。だから早々にその薬を切ってもらったのだが、今では食欲に関してさっぱり。何か食べたいかということはもちろん、そもそも空腹を感じない。躁転したからなのか、脳内の機能がまともに作用していないのか、それこそ謎だ。僕の予想だと躁だからかなと思っているが…睡眠時間がわけわからない…

ともかく次の区切りがついたら結果の有無に関わらず「まともな思考、認知ができなくなっている」ことが続くようなら、予想していた形でないとはいえ、それが「体のガタが先に来る」ということとし、絶食チャレンジを終わらせるつもりだ。次の報告は9日、もしくは中止。どうなるだろう。

 

性別

セクシャルマイノリティと聞くようになってだいぶ経つ近ごろだが、LGBTの権利(ゲイとレズビアンの権利などとも呼ばれる)を主張する派手なデモ活動だの法改正をと声を大きくするだのでああだこうだとあまり騒がないでいてほしいと思っている。

僕はおそらく当事者で、どうやら両性愛者らしい。それを踏まえてだ。理解なんて求めていない。とにかく放っておいてほしい。

自分の恋愛対象が広いのかもと感じたのは大学生のときだ。異性からの告白には(申し訳ないが)どれもピンとくるものはなかったくせに、3年生の夏から無意識に同性の後輩がよく目に入るようになった。いろいろあって振られたけど。

同性と付き合ったのはたったの2人。どちらもなかなかクセが強かった。詳しくは書けないけれどひと癖もふた癖もあった人たちだったなあと今、当時を振り返っている。それでも惚れたほうの負けで、結局振り回されて終わってしまったが…

書類上の性別、性自認性的嗜好などいろいろあるけれど、未だに僕は何者か、何に属するか分からないままだ。しかし日々、違和を感じて生きている以上あちらこちらをちぐはぐに過ごしている。

その点インターネットは都合がいい。興味本位で性別を聞いてくる人は基本的にいない。厳密に言えば、いるにはいるが、聞かれたとしても「どっちでしょうなあ」と言えば「そっか」で終わる程度なので。僕はインターネットのなかでなら自由に「まぐ」としてやっていける。そこには僕を糾弾する人間はいない。まぐはまぐであってゆるされるのだ。それで十分だから、もう、放っておいてくれ。

デモ活動などに関わる彼らは人権がほしいと訴えるとともに、所属欲を満たしたいのだと思う。ただ言えるのは、本人やその家族が当事者じゃなければだいたいの人はセクシャルに関して無関心であること。昔(30年近く前の話?)に比べて寛容になったし、否定すればハラスメントになるし。隠すものではなくなったのだからそれでは駄目なのだろうか?自身が結婚を重きに置いていないからそんなことが言えるのだろうか?まあこれは個人の価値観によるものなのかな。さいわい僕が今までジェンダーにまつわることで社会からの理不尽さを感じなかったからこう言えるだけかもしれない。

というわけで僕は自分を当事者としてもいいなら、お願いだ、放っておいてくれと切に思う。

求めているのは理解や権利なんかじゃない。ただただ、負い目を感じず性別が言えるようになりたい。

 

断食1週間めの経過報告

食べるのが好きだ。

気になることがあり「断食チャレンジ」なんて頭の悪いことをしている。今日から9日め。血糖値のことを考えてオレンジジュースは飲んでいるので、完全にカロリーを削っているというわけじゃない。本当は水でやるのが正しいだろうけど。

ダイエットが目的でしているのではない。それだと数字が減るだけで外見には現れず、むしろ筋肉が落ちてだらしなく余計に太りやすい体をみずからつくっているわけだし…

なぜ断食チャレンジをしているかというと、ヒトは(僕の運動量で)何日間食事を摂らずにいられるのか気になったからだ。セルフ人体実験というわけ。空腹…というより食欲が先に出るのか、それとも体に不調が出るのが先か。聞いた話だと運動をしない人なら2週間はもつらしい。まゆつば物の話だが。

空腹感はある。おそらく。でも食べようという気にはならない。「食欲とはお腹が空いていることではなくて何を食べたいか考えられること」と周囲によく言っているが、まさにそれだ。お腹がググ、と鳴るけれど、かと言って何か食べようもしくは食べたいという気にはならない。そこでようやく今までの食事は惰性ということに気付けた。

風邪をひいたとか体の不調は特にない。今まで通りだ。

いや、そうでもないか。

ここ2-3日の話だ。薬もお酒もなく、シラフでLINEの文章がおかしくなったり、バイト先でのミスが多くなったりしている。コンビニ店員として早朝シフトのバイトをしているのだけれど

「収納代行3枚あります。このお弁当温めてください。あとタバコの〇〇番と△△番とチキン2つ、アメリカンドッグ1つ、コーヒーのSください。こっちは別料金で荷物の郵送したいんですけど」

というのは一般的なコンビニじゃ当たり前のことで、一度にいろんな情報があっても頭のなかで何かをしつつ次は何をするかを考えながら動かなければいけない。「手早く丁寧に」がコンビニだ。

なのにそれができなくなって、どの電子マネーの種類か分からないから支払い方法でもたつく。お金はいただいているのに商品をお渡ししていない。たばこの番号を言われても背後の棚へ取りに行くとき既に忘れている。

「はあ〜?」というミスばかりだ。

その最たるものとして、小銭が数えられないというのはさすがにまずいと思った。(新式の自動でお金を勘定してくれるレジと違うので)トレーに置かれた小銭が何枚か、100円が2枚、10円が4枚、そう数える。それがもうできなくなっていた。どうしようもなくなったけれど運良くワンオペではなかったのでもう一人のバイトに代わってもらい、その場は何とか凌いだ。

これらは体の不調なのだろうか?

もしそうだとしたら完全に体にガタが来ている。僕が思っていたものと違う形だ。たとえばバイトできないほど動けなくなっただとか、いつかの瀉血のようなリスカで貧血を放置し、めまいや頭痛、体に力が入らない、などそういったものを想像していたのだけれど…

まあ今日明日は休みだし、そういうものなんだろうんだな〜くらいに留めておこう。業務に支障が出て店側に迷惑をかけるようになるのであれば即やめる。

次の区切りは10日間めだ。というわけで今日明日あさって、体重の推移や認知の変化も含めて様子見だ。

くちびるに添えたドレミと 2/2

衝動的だった。この電車はどこ行きだっけ?分からない。終点がどこなのか分からず飛び込んで乗った電車。初めてこっち側に来るなあ。何もないところだなあ。ずうっと畑が広がっている。乗客も少ないし、乗り降りする人も少ない。座席に座ってどこまでもどこまでも広がる畑を見ていた。

「次はーー次はーーお降りの際は〜」

(あ、昔の恋人の家の最寄りだったっけな)

それだけだった。

どのくらい経ったっけ。覚えてないけど、終点まで行って、そのあたりを散歩した。実家の近所に似ていた。雑草のなかに小さな花が咲いている。工事している音が聞こえる。新しくきれいだとは言えない住宅が並んでいる。

あーあ、しまったなあ、人事の人に電話するの忘れてた。迷惑かけちゃったなあ。

1時間ほどうろうろして、また駅に戻った。そして平気な顔をして家へ帰った。

内定はいくつかもらっていた。でもそれらを「多分ここブラックだ…」と思ったのは、下見と称して20時ごろに通るとビル全体が煌々と光っている。土日にも関わらず、電話をかけると繋がる。僕なりの見極め方で、ブラックかどうかを伺った。

第一志望どころか第二志望どころかなんと第三志望さえ、内定がもらえなかった。

反して、秋にさしかかるころにはもうサークルを中心に何かしら関わる友人らは僕らの学部上、ほとんどが公務員になることが決まっていた。地方銀行の行員も多かった。一般企業に内定をもらった人のなかには「あれ?CMで聞いたような…」なんてばかりで。悔しいだの羨ましいだのそんなものはなくて、ただでさえちっぽけな自己肯定感がどんどんしぼんでいった。僕の手に残ったのはブラックの内定ばかり。

ちなみに簡単に採用通知が来るところはまずブラックと思っていい。なぜならブラックだと離職率が高く人員不足で、大勢駒がいるから。ひどいと、人事による面接の次に、もう役員面接。これは先輩から聞いた話だが、一般企業でやたらと初任給が高いところも危険だ。昇給があってないようなものであったり、高くすることで学生を釣ろうとしようとしているつもりであったり。またこれは自分の代のときだけなのだが、解禁が早まったぶん募集を前倒しにする企業も危ないと感じた。それなりの企業なら慌てず例年通りでも学生が来るからだ。

ぼろぼろになって、12月にやっと「ここにしよう。納得できる。頑張れる」と思える企業の内定をもらい、僕らの年は就活が解禁を早める試みによって遅くとも夏には就活が終わっていた周囲の人たちよりだいぶ遅れて就活を終えた。

まあ飛び降りなんかもあったし、ライター→事務職(3日で不当解雇)→ 公務員→フリーターと、環境をころころ変えているが…

これからの就職活動や仕事に不安がある人に覚えていてほしいこと。

一番は、SOSを出せる人を探すこと。

頑張れないときは、今は頑張れるときじゃないと自分で認めること。こころが疲れてしまったら休んでもいいということ。口達者で自分によく似た幽霊がつきまとうこと。その幽霊と話す時間を持つこと。周りは超どうでもいいということ。後のことは後の自分が考えるし、という考え方もあるということ。

全部逃げ出したい、捨ててしまいたいなんていうときはどこ吹く風と行き先のわからない電車で聞いたことのないまちへ行ってみてもいい。 あなたはその足でどこへもだって行けるんだから。

 

f:id:mugmog:20210526231812p:image

くちびるに添えたドレミと 1/2

大学4年生。僕らは学校や大学という「守ってくれる場所」を離れて社会に出る。ただ「守ってくれる場所」にいる間なら、大人たちはヒヨコを育てるように僕らを扱う。例外はあるが…(小・中学生のときの5年間のいじめを見て見ぬ振りする大人はいっぱいいたし、何なら中2のときの担任はそれに加担していた。最悪)

やや話が逸れたので軌道修正をしよう。

入学式に買ってもらったスーツとは別に、お財布が空っぽになるのを覚悟でビジネススーツを買った。

自宅に帰ってから、祖母の部屋の三面鏡で自分の全身をもう一度確認した。喪服のようだった。でものちのち思ったのは、喪服を着ているのは僕だけじゃない。当たり前だけれど。ぞろぞろと学内や道端では僕と同じような年齢の見た目をした人たちが喪服を着てあちこちにいた。

そうして始まった就職活動。

スケジュール帳のカレンダーには「〇〇 面接」「△△試験」「**説明会」と、今までバイトのシフトしか書いていなかったカレンダーにそれらが加わった。バイトと就活とサークルの、二足のわらじならぬ三足のわらじ。ちなみにパニック障害になったのはこのころで、また、医師に言わせれば「今思えばすでに躁うつを罹患していた」そうだ。心当たりがありすぎて、納得した。

サークル棟の部室では4年生が頭を抱えて、ESを書いていた。大学のテンプレのSもESではなく、企業が指定したものに苦戦した。もちろん僕も漏れなく。

忙しない毎日が続いて、ある日、入社試験があるというのに一向にスーツに着替えることができなくなった。カッターシャツのボタンをとめる手が止まった。着替えることができなかったのだ。三角座りをして嫌だ嫌だと思ってグズグズとしている間に家を出発する時間は迫っていく。

行けない。もう、無理だ。僕はスマホを取り出した。

「すみません。体調がすぐれないので、今日の試験は見送ります。申し訳ございません」

罪悪感と安堵と、もう分からないまま部屋着に着替えて布団にもぐった。泣きながら。

またある日、なんとかスーツに着替えることができたが、玄関まで行ったのに座り込んでしまった。立ち上がって家を出ることができなかった。また企業へ辞退の旨の連絡をした。

パニック障害がある。電車などにびくびくする。どうしても面接や試験に行けない。父に言った。

「父さん。就職浪人とかフリーターじゃダメかな…」

父はこちらに目をやらず、強い声を出した。

「四大に行かせたんだ。そんなの許せるわけがない」

母にも言った。

「母さん、僕、就活が苦しくて。それで」

話の途中で母は遮った。

「聞きたくない」

それだけだった。がらがらがら、と、何かが崩れた。それからは二度と就活の話をしなかった。

やり遂げなければ。なんとか着替えて、家を出ることもできて、駅まで行くことができた。ようし、今日は頑張るぞ。

しかし僕は目的地に向かう電車と反対の電車に乗った。頑張るぞ、の直後ぷつりと気持ちが切れたようだった。

もういいよ。もう無理だよ。

ESにウケのいいことばかり書いて、本当の僕なのか自分でさえ分からないことばかり書いて、嘘ではないけど言葉を変えて都合のいいことばかり書いて。面接のたびに前日から体調を崩して、それでも無理やり体とこころを引きずって、自分じゃない自分をつくって。そのときそばには幽霊がいる。僕にそっくりの、でも僕じゃない、実体を持たない幽霊が。